fc2ブログ

トランスレーションの日々

海外アニメフォーラム、動画コメント等を翻訳し、紹介します。

【海外アニメフォーラム】一番泣いたアニメは何? 

【翻訳】What anime made you cry the most?

一番泣いたアニメは何?
(ソース http://www.crunchyroll.com/forumtopic-123462/What-anime-made-you-cry-the-most.html Crunchyroll)
cry-01.jpg




Sakuramiyazaki 20歳 女 フィリピン Mar 10 2008
私はたくさんのアニメを見てきたんだけど、いくつかのシリーズは本当に泣けたの!!
それで、観た中で一番泣いたアニメのリストをここに示すわ。
1) 僕等がいた
2) 君が望む永遠 (Rumbling Hearts)
3) フルーツバスケット
4) ハチミツとクローバー
5) NANA
これは投票じゃない。私の個人的なチョイスよ。
これらのアニメの主題歌を聞くと泣きたくなるの。
Air TVシリーズは本当に泣けたのだけれど、リストに入れるには不十分だったわ。



   Goldenmegazx 17歳 男 スタンフォード(イギリス)
   これは投票にできないだろ…



rlm141 22歳 男
CLANNAD -クラナド- (風子のストーリー)



tmart11 男 フィリピン
Φなる・あぷろーち…の11話だ



Donnaruby 68歳
ふしぎ遊戯
cryA01.jpg
涙が止まらない…



Lacuswannabe 16歳 女
Air…



Knightslashe 14歳 男
CLANNAD (風子が消えたこと)
鋼の錬金術師
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- (Sumarai X)
最後に示してるけど、この中で最下位というわけじゃないよ。
ひとひら



rollingstar7 22歳 女 フィリピン
僕等がいた



ladyshin999 68歳
ふしぎ遊戯だと思う。柳宿(ぬりこ)が死んだ時。XD



rioku50 23歳 男
NARUTOの filler (話の穴埋め:回想シーン)



Vibi 22歳 女 プエルトリコ
満月をさがして
clannad
僕等がいた
もっとあるのよ…え~と、彼氏彼女の事情、black cat。以上は全て最高。
まだclannadを見終えてないんだけど、悲しいエンディングになると思うの。シリーズに合ってないと思う。悲しい終わり方は嫌い。



Kagumechan 24歳 女 セブ島(フィリピン)
Air
Kanon
Clannad



LadyReiko04 15歳 女 フィリピン
School Days…最後が…凄く悲しかった…



Kc2000 20歳 男 米国
俺は…エルフェンリート、ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE、カードキャプターさくら。



tePPeipyon 20歳 女 シンガポール
ヒカルの碁 (佐為がいなくなった時)
セーラームーン (私が幼かった頃)
Rave?
もう少しあるんだけど…思い出せないわ。



Saiyajinxx 27歳 男 フィリピン
1) Shadow Skill-影技-、ブラック=ウイングが死んだ時。
2) フルーツバスケット、夾がおじいさんに物語を話している時。
3) Naruto、三代目火影が死んだ時。



Megalomaniac 20歳 男 フィリピン
銀盤カレイドスコープ。タズサとピートが会えなくなった時。



rotten25 19歳 男 マニラ(フィリピン)
ちょびっツ (最後のパートでちぃが戻ってこなかった時泣いた)
エルフェンリート (ルーシーが死んだ時)



ash_toh 20歳 女 シドニー(オーストラリア)
Naruto、確実にNarutoよ。…実際に、泣いたはじめてのアニメだったわ。ナルトと我愛羅について泣いたの。彼らは二人とも幼い頃に両親がいなくなったという境遇が同じ。でも、ナルトは勇気を持って人の注意を引き、イルカ先生、サクラ、サスケ、カカシ先生、それに木ノ葉隠れの里の人々と友人を増やしたわ。その間、我愛羅はいつも一人だったの。漫画では2ページにも分けてそのシーンがあったわ。一方にナルト、もう一方に我愛羅。ナルトと我愛羅が幼かった時の絵の始まりでは、その時、我愛羅が泣きながら直立していて、ナルトは木ノ葉隠れの若い忍者だったイルカ先生と一緒に並んで立っていた。ナルトは我愛羅を助けたかった…ナルトは「なんで…なんで我愛羅が全ての責任を負わなきゃいけないんだってばよ…(セリフ覚えてません、こんな感じじゃない?:管理人)」って叫んだの。凄く感動したわ。ナルトは私が泣いたはじめての格闘アニメよ。
cryA02.jpg



Sushimilk 22歳 男
天元突破グレンラガン
TGL01



lordbob48 18歳 男 ノースダコタ州(米国)
最終兵器彼女



Hydeforever 29歳 女 フィラデルフィア(米国ペンシルベニア州)
映画「火垂るの墓」泣き叫んじゃったわ。



Jo_Ash 17歳 男 シンガポール
泣いた事はないんだけど、一番目がうるんだアニメは
-A I R
cryA03.jpg
-Kanon (真琴編)
-Fate/Stay Night
cryA04.jpg
-エルフェンリート
-神無月の巫女
-君が望む永遠
-Sola



Smokingace 19歳 男 モスクワ(ロシア)
火垂るの墓



dannyk1000 16歳 男 マイアミ(米国)
One Piece (チョッパーの最初の紹介)



Archangel768 15歳 男 オーストラリア
クロノクルセイド



lionessalone
火垂るの墓は凄く悲しい
cryA05.jpg



kaoruXxkenshin 19歳 女
え~と
AIR
cryA06.jpg
ロミオ×ジュリエット
cryA07.jpg
クロノクルセイド
cryA08.jpg



Himemiya84 24歳 女
ドラえもん。映画「のび太と雲の王国」で彼が死んだ時!



IvIarijuana 21歳 男
ガンダム00 23話と24話



Sanayen 19歳 男
Death Note…



vampire17 24歳 男 カナダ
ef - Tales of memories (最後のエピソードで真剣に泣いたよ、凄く悲しい)
エルフェンリート
秒速5センチメートル



EvaWei22 16歳 女 ラトビア
満月をさがして (34、42、52話で泣いたわ。最後は凄く幸せだったけど泣き止めない。)
cryA09.jpg
shinzo
cryA10.jpg
新白雪姫伝説プリーティア
cryA11.jpg
千と千尋の神隠し (Spirited Away)
cryA12.jpg
ほしのこえ (The voices of a distant star)
cryA13.png
ゼロの使い魔 (2期のラストエピソード)
cryA14.jpg
神風怪盗ジャンヌ (あまり覚えてないんだけど、たしか 33話か34話)
cryA15.jpg
思うに、私って少し泣き虫なのね。




<管理人コメ>
Air、クラナド、僕等がいた、エルフェンリートとかが多いですね。定番?なのかな。
ただ、感動して泣いた作品と悲しくて泣いた作品がごちゃ混ぜになってるみたい。

個人的には、どっちの意味でも「君が望む永遠」。
感動としては「ドラえもん」を。



            「ふうふう。これでこりたか。」
                       ∩   っ
                     ,-―――-、
                    ∨∨∨∨.| |
               ⌒     | +_(。) U | |
             (   =  ( `T`    6)
                こ  ,- l ) ̄二ヽ_ノ-、
                 /    ̄|_|_ノ    \
                 |  |    o     |  |
                 |__ |    o      |__|
                (__ |__o___ (-  )
                   |    ∩    |  ̄
                    |__| |__|
          ⌒       (__|  |__)
  ,-、   (     )   __
     \_ ___ /⌒―、ヾ
  / \/# / #  Σ| 〉 ○| ミ         へ、
    ̄ |  |#  / #.人_〉_'±ミ/       ┌―OO
  ――└ ξ_ヾ /
「なんどやっても同じことだぞ。はあ、はあ。いいかげんにあきらめろ。」




              ,-―――-、
               V_V V_V
              | 。  (。))
              / ⊂⊃
              { (_l__
       _,_,_  \ )__ )
     γ  ___ ヽ/⌒
      ミ  / ,,,  _,Τ| |     |
      |  _| ミ ゚,l|.´+ | |  |     |
  ι  (6 #. ~^っ 、 }|  _ |
    ι >_ /二二7ノ / / |
      /   ̄ ̄ ̄ ̄;   つ
      |  ――――' ― ⊇
「ぼくだけの力で、きみに勝たないと……。」





                 /
     , -――――-  /
    /  _____ミ/
    ミ / /ナ=x  _/ |/
    | | キキ ゚キ| 十 |
   (6 #  xX/メ っ 、 ヽ       _
    \# / ̄ ̄ ̄/ ノ      /∠-
 ι  /   二二二 ∠ -―  ̄ミ    ニ

  「ドラえもんが安心して……、」





                ____|__/
           , -―  ̄            ̄ ヽ〃
     \  /                   ヽ
       |/                     \
      /     ______         <
      /      /  __∠∠_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Τ
      |      |  [_____] #  /\  |
     /|     |   ∠/=≡x    |/      #|
      / |_  |    キミ   .||      ||    |
      /  ヽ_|    |ハ     キ     -||-    |
      | 6      メ    |ナ     ||     |
      \_     #  ゛ミ=/k゛  つ  #  -、  |
        |    # _________/  /
        ヽ  # /            /  /
     /   \ /              / / ___
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「   | |  三|  _| /|  _L            /   _L_ヽヽ |
    |┌┬┐ ,|´  |   / _L \  |  \  /     /  _   |
   ノ  巾 / |   |_   ( 」    ヽ   | //\ノ /   _  ・ 」





「いてて、やめろってば。わるかったおれの負けだ。ゆるせ。」
                   っ
                _ __  っ
               / ⊃vvv |  っ
               | C>。(:) 6)- 、 ))
              /~「(二つ ノノ^゙)ヽ           /  ̄ ̄ ̄ \
              |.γ  ̄ ξ/\ノ |         /・)―- 、     ヽ
              ヽ|    |/  / ./        q`´ 三三 \     |
              /^^^   / _/  ノノ     ( _ -――、 ヽ   |
            /      /| ̄ |            ___     ) |   /
  , ―、      /  ̄ ヽ /__||___|          ヽ_ 二二  /__/
 (__  ̄| ̄ ̄ ヽ/⌒)/(__(__|          /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
      ̄ ̄ ̄ ̄/ _ /                 (  )_        |○
           ( ̄| )                    )      -O.| _
           ̄ ̄                     /    _ -――(    )
                                (  ̄  )       ̄
                                   ̄



  >-――― - 、 ___
    >_____/      ̄\
     |, ―、, ―、/(/o(ヽ)―-、   ヽ
     ||  @| + ||ニ(( | ( ( 二二ヽ  |
     |` -c -´|- ) )| ) )―― |  |
    ( ー――,(__| ( ( _, |  |
      > 二 ´_ ヽ   ̄ ̄   / ノ
     /   |   { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二)
    /  | `- ´――――      |
  /_./ |      |――┐ |      |
 (っ  ) |      |   ノ  |      |-O
「見たろ、ドラえもん、勝ったんだよ。」
「ぼくひとりで。もう安心して帰れるだろ、ドラえもん。」




                             / ̄ ̄ ̄ ヽ
                __           /ヽ)―- 、   l
           ,―γ ___ヽー、       q`´ハ ミ ヽ  }
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|   <_))_,  |  /
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |    ヽ ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○    |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |





                __
           ,―γ ___ヽー、
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |
     |  |                |    |
     |  |                 |    |
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |







       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   ドラえもん、きみが帰ったらへやががらんとしちゃったよ。 ヽ
       |           でも……すぐになれると思う。           |
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよドラえもん。    ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                       __                   |\__ \
                   /  ̄ __\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\

関連記事
スポンサーサイト



NARUTOで涙できる人は心がピュアなんだなあと思う
だが、話の穴埋め回想シーンを上げた奴。お前は駄目だwwwww
[ No.194‐2009/01/11 23:06◆bmDtFExw] [ 編集 ]
やっぱり節子ですよねー
[ No.195‐2009/01/11 23:13◆-] [ 編集 ]
One Pieceのチョッパー編はマジ泣きした
あれは何度観ても泣けるから困る
[ No.196‐2009/01/11 23:53◆-] [ 編集 ]
十二国記
無能の麒麟が仕事してて、脱ニートした辺りなんて特に…
[ No.197‐2009/01/12 00:05◆-] [ 編集 ]
おいおい
ドラえもんならおばあちゃんの話を
外してもらっちゃ困るぜ
[ No.198‐2009/01/12 00:25◆-] [ 編集 ]
すべて不法ダウンロード提供でお送りしますた
[ No.199‐2009/01/12 00:46◆-] [ 編集 ]
アニメで泣いたのは帰ってきたドラえもんだけだな
丁度飼ってた猫が死んだあとに見たから
[ No.200‐2009/01/12 00:46◆-] [ 編集 ]
プリキュアマックスハートの15話
大量の汗と涙が滝のように流れる
[ No.201‐2009/01/12 00:57◆LkZag.iM] [ 編集 ]
CLANNADの悲しいエンディングがシリーズに合ってないとかww
全てはエンディングへの前振りだろ。

お前はKEY原作アニメに向いてないぞ。
[ No.202‐2009/01/12 00:59◆-] [ 編集 ]
ドラえもんは鉄人兵団が泣ける

リルル・・・
[ No.203‐2009/01/12 01:04◆-] [ 編集 ]
向こうさんってほんと君望好きだよね
しかも結構女性の方も見てたりして

俺は何だろ・・・なにげにガンスリ1期かもしれない
[ No.204‐2009/01/12 01:22◆gIJ3PgZ6] [ 編集 ]
最後のドラえもんのAAで涙出てきたw
NARUTOの我愛羅のとこはいいね、あそこは確かに泣いた
[ No.205‐2009/01/12 02:07◆-] [ 編集 ]
泣けるアニメを見ても大抵が涙腺緩む程度なんだけど、
さようならドラえもんはガチ泣きしてしまった。
[ No.206‐2009/01/12 02:13◆-] [ 編集 ]
AAなのにやばいな…。一滴我慢できなかった。
[ No.207‐2009/01/12 03:40◆L8AeYI2M] [ 編集 ]
Airはダメだった。変な口癖と狂ってるデッサンが気になって仕方なかった。話は普通。
[ No.208‐2009/01/12 03:51◆-] [ 編集 ]
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
[ No.209‐2009/01/12 06:38◆-] [ 編集 ]
ナルトのガアラの所は描写がとてもうまかった

昔RAVEで泣いたなぁ

あとぶんちゅうだっけ?ほうしんえんぎの
[ No.211‐2009/01/12 10:55◆-] [ 編集 ]
泣いたアニメは『宇宙船サジタリウス』の毛玉のあるバックボーンの話かな。あれだけは演出も最高だった。
現役では観てないけど少しでもアニメ観る人は必ず観てほしい。最高のアニメ。
[ No.213‐2009/01/12 12:41◆-] [ 編集 ]
最近マジ泣きしたアニメと言えば、DVDで見た「クレヨンしんちゃん 大人帝国の逆襲」だな
しんちゃんとか馬鹿にして全然みてなかったけど、この映画はマジぱねぇ。
[ No.215‐2009/01/12 13:38◆wLMIWoss] [ 編集 ]
クレしんオトナ帝国は日本人だからこそ感動できるんだろうな
外人はきっと全然わからん

ポケモンのミュウツーの逆襲もやばかった
子供向けとは思えないほどヘビーなのな
[ No.224‐2009/01/12 18:27◆-] [ 編集 ]
新海誠の作品は、悲しくなるよな…
[ No.228‐2009/01/12 20:05◆-] [ 編集 ]
最近だと喰霊だな
黄泉おねーちゃん。・゚・(ノД`)
[ No.233‐2009/01/12 22:24◆-] [ 編集 ]
>>しかし人が死ななくても感動できる作品はつくれるという点で、ピクサーの劇場アニメは見習うべきでしょう。 


バカ!お前、薄っぺらで何も分かってないな。

死というものに子どものうちから真摯な態度で向き合わせることで、この世の摂理というものが、おぼろげながら理解できるようになるんだよ。

そういう、ごまかしようのない人間の本質を情操教育の中にうまく組み入れて、子どもの健全な情緒の形成・発展に寄与してるっていう点で、日本のアニメこそ見習われるべきモデルなんだよ。

シュガーコーティングされた欧米の子どもだましの作品など、お客として想定されている当の子どもたちの心にさえ響かず、白けられてるというのが現状だろ。だからこそ、ここまで日本のアニメがもてはやされるようになったわけだろ。

子どもというものは、大人たちが勝手に思い込んでるほど子どもじゃないんだよ。子ども扱いして幼稚なアプローチで接しようとすればするほど、かえってその子どもたちの精神の成長・発達を阻害することになるわけだ。

あれも駄目、これも駄目、という風に子どもを取り巻く環境が規制だらけになり、子どもにとって過保護な環境になっている昨今、子どもたちが昔に比べていかに頼りない存在になっていることか、気づいてる者にはよく実感できるはずだ。
[ No.237‐2009/01/12 22:54◆-] [ 編集 ]
古いがやっぱ劇場版ヤマトと劇場版さらばヤマトだな

でも、続編が出る度に「俺のあのときの涙は何?」になってしまった
[ No.240‐2009/01/12 23:20◆mQop/nM.] [ 編集 ]
君のぞを製作がちゃんと作ってたらかなり泣けるが、アニメは駄作だ
[ No.243‐2009/01/13 00:19◆-] [ 編集 ]
>>しかし人が死ななくても感動できる作品はつくれるという点で、ピクサーの劇場アニメは見習うべきでしょう。
このレスはいずこ?
[ No.246‐2009/01/13 01:49◆-] [ 編集 ]
ドラえもんはたまにのびたが凄い感動を作り出す
[ No.249‐2009/01/13 08:30◆-] [ 編集 ]
バギー君とリルルがおそらく俺の原点。
そろそろリメイクされそうなのが楽しみなような
怖いような。
[ No.254‐2009/01/13 15:43◆-] [ 編集 ]
※1で吹いたw
[ No.262‐2009/01/13 21:41◆-] [ 編集 ]
ここで上げられている物で泣いたのは、ドラとサジタリウスだけだな。
ホタルの墓も子供のころ初めて見たときは泣いたが大人になってもう一度みたら全く泣けなかった。
むしろ兄ちゃんのふがいなさにイラっときた。
[ No.275‐2009/01/14 22:31◆-] [ 編集 ]
蛍は気持ち悪さが先にたっちゃって駄目だわ。
沼の腐臭、蛍の屍骸がじゃらじゃら音立てたり、妹の背中や親の死に際、兄の死に際。

体臭やら死臭やら何か、五感にくるのよね。
[ No.345‐2009/01/18 17:42◆-] [ 編集 ]
ボンバーマンジェッターズとのらみみ一期かな
[ No.408‐2009/01/30 00:55◆-] [ 編集 ]
最近だけどefだな
[ No.825‐2009/02/09 09:47◆-] [ 編集 ]
ありきたりだけどやっぱり火垂れの墓、映画みてはじめて泣いたよ。小2だった。
あとドラえもんのノビタのばーちゃんのやつ。映画かな?俺はテレビでみたんだけど結構感動した。
[ No.1640‐2009/02/24 10:01◆JalddpaA] [ 編集 ]
千と千尋の神隠し Spirited away make me cried from the beginning to the end.

Zettai Kareshi too!
[ No.1775‐2009/03/07 17:54◆-] [ 編集 ]
千と千尋の神隠し Spirited away make me cried from the beginning to the end.

Zettai Kareshi too!
[ No.1776‐2009/03/07 18:05◆-] [ 編集 ]
俺もefは泣いた
[ No.2029‐2009/03/29 21:41◆-] [ 編集 ]
日本で泣かせた人数ならフランダースの犬だろうな。
[ No.2221‐2009/07/24 14:29◆-] [ 編集 ]
ドラえもんのAAは反則
それだけで泣いちまった
[ No.2226‐2009/07/30 00:23◆-] [ 編集 ]
>>しかし人が死ななくても感動できる作品はつくれるという点で、ピクサーの劇場アニメは見習うべきでしょう。

トイ・ストーリー3では、この世に生きている者は最後すべて「死ぬ」ということをはっきり明示してるシーンがあるけどね。
たとえそれがおもちゃの主人公達であっても、物語のラストはどんなにハッピーエンドであってもいずれは死ぬってことを。
[ No.2533‐2012/01/04 12:29◆-] [ 編集 ]
コメントの投稿







プロフィール

FA32

Author:FA32
Location:Japan
DOB(Blog):October 19, 2008


海外アニメフォーラム、動画コメントを翻訳する。
まだまだ未熟ですが宜しくm( _ _ )m

目的 :英語力増強(50%)+海外の反応への興味(50%)

リンクフリーです。



最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おススメ!

コミックの新着ニューリリース
コミックベストセラー
一番ほしい物リストに追加されているコミック
一番ギフトとして贈られているコミック



本よつばと!(10)(DC)



本それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)



本海月姫(5) (講談社コミックスキス)



本ねこむすめ道草日記 5 (リュウコミックス)



本けいおん! (4) (まんがタイムKRコミックス)



本日常 (5) (角川コミックス・エース)



本変ゼミ(4) (モーニングKC)



本DVD付き ×××HOLiC19巻 限定版 (講談社キャラクターズA)



本鋼の錬金術師 27 (ガンガンコミックス)



本銀魂―ぎんたま― 36 (ジャンプコミックス)



本東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.



本デトロイト・メタル・シティ 10 (ジェッツコミックス)



本俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉 (電撃文庫)



TVアニメ「けいおん! ! 」劇中歌集 放課後ティータイム II(初回限定盤)



本ヘタリア〈3〉Axis Powers 特装版 (BIRZ EXTRA)



本ひだまりスケッチ (5) (まんがタイムKRコミックス)



本侵略!イカ娘 5 (少年チャンピオン・コミックス)



本Le OTAKU―フランスおたく事情
本英語で秋葉原を紹介する本(Guiding Your Firends Around Akihabara in English)
本「ジャパニメーション」はなぜ敗れるか (角川oneテーマ21)
本オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史


本もえるるぶ COOL JAPAN オタク ニッポン ガイド (JTBのMOOK)
cooljapan.jpg


本ジャパナメリカ
japanamerica1.jpg


本萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
moeruamerica.jpg


本イタリア人は日本のアイドルが好きっ
japanidol.jpg


本英国人写真家の見た明治日本―この世の楽園・日本 (講談社学術文庫)
meiji.jpg


本明治日本見聞録―英国家庭教師婦人の回想 (講談社学術文庫)
meiji02.jpg


リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jp ボックスバージョン 【初回版】
danbo-1.jpg


豆しば きもちいいマスコット(枝豆しば)
mame.jpg