fc2ブログ

トランスレーションの日々

海外アニメフォーラム、動画コメント等を翻訳し、紹介します。

【海外の反応】どんな日本のバンドを聴く? 

【翻訳】What Japanese Bands Do You Listen To?

どんな日本のバンドを聴く?
(ソース http://myanimelist.net/forum/?topicid=33323 Myanimelist)
GT.gif




Pun 男 バンクーバー(カナダ) 07-13-08
日本の音楽を聴く?
個人的にはビジュアル系を一番聴くんだ。メタルやロック、ゴシックに興味があるからね。
聴いてるバンドをいくつか挙げると:
サディ
sd.jpg
12012
12012.jpg
D'espairsRay
DR.jpg
マキシマムザホルモン
Dir En Grey
Asian Kung-Fu Generation
Nightmare
UnsraW
uns.jpg
DEATHGAZE
DG.jpg



TheWestExit 19歳 男 バンクーバー(カナダ)
神よ!Gackt はすっげーーーーーーいかしてる!!!


AznSensation 20歳 男
UVERworld
Uw.jpg



KikkomanSauce 20歳 男 ニューオーリンズ(米国ルイジアナ州)
Galneryus と The Black Mages だ。Galneryus は面白いから聞いてるよ、engrish (日本製英語) が大好きだ。:)



Chickenchief 17歳 男 ノルウェー
- the pillows
- マキシマムザホルモン
- KOTOKO
- last alliance
- 川田まみ
kawada.jpg



Karura 16歳 男 カリフォルニア州(米国)
9mm Parabellum Bullet
Radwimps
rad.jpg
The Back Horn
LITE



Phanta 21歳 男 ロンドン(イギリス)
玉置 成実
T.jpg
Kotoko
坂本 真綾
F.jpg
Flow



ender650 男 バンクーバー(カナダ)
俺のパソコンに入ってるのはこれだけだ。
- 土屋アンナ
- malice mizer
- レミオロメン
Jmusic.jpg



Burek 18歳 男 クロアチア
いろいろあるなぁ。
Boris
B.jpg
Bathtub Shitter
Sigh
Muga
梶芽衣子
Maher Shalal Hash Baz
山崎 ハコ
森田童子
Mono
Mirror
Miau
三上寛
ザ・スターリン
Carcass Grinder
S.O.B
Merzbow
C.C.C.C.
Kazumoto Endo
Government Alpha
Masonna
直ぐに思いついたいくつかを挙げたよ。



hanako_x3 15歳 女 アデレード(オーストラリア)
The GazettE
TG.png
アリス九號
Dir en Grey
An cafe (アンティック-珈琲店)
an00.jpg
UVERworld



Mojo2XL 18歳 男 マイアミ(米国)
あんまり聴かないよ、好きなのは1、2曲くらい…。
T.M.Revolution と Gackt だ。



ReverseHarem 22歳 女 カンザスシティー(米国)
GO!GO!7188
Little by little
チリヌルヲワカ (Chirinuruwowaka)
chiriwaka.jpg
abingdon boys school も少々。
abs.jpg
それらがほとんどね。



SNDK 19歳 男 オランダ
UVERworld と asian kungfu generation。
最近は abingdon boys school の曲をいくつか。



BlackRubie 16歳 女 イリノイ州(米国)
う~ん…、オレンジレンジと Flow がほとんどね。



Mewasakura 18歳 女 アーカンソー州(米国)
日本の音楽が大好きなの。お気に入りのバンドのいくつかを挙げると:
- w-inds.
- L'Arc~en~Ciel
- B'z
- Siam Shade
- Iceman
- Janne da Arc
- m-flo
- Psycho le Cému
Psycho_le_Cemu.jpg
ソロアーティストなら、Gackt 、安室奈美恵、T.M. Revolution 、浅倉大介などが好き。
もっとあるんだけど、これらが特にお気に入りよ。



Relyt 17歳 男 オンタリオ州(カナダ)
最近は、Yui と High and Mighty Color に夢中だ。



Blueberryboat マサチューセッツ州(米国)
俺は日本の音楽を全く聞かないんだけど、今までに聞いたことがあるのは 346battingcenter と呼ばれてるバンドで、Pavement の歌のベストカバーを演奏するビデオ ( http://youtube.com/watch?v=lYEnk3bYqNE ) を見つけたんだ。彼らのアルバムがどこにあるか探してるんだけど、見つからない。 :[



BlueAngel 15歳 女 メキシコシティー(メキシコ)
L'Arc~en~Ciel
Nightmare
マキシマムザホルモン
北出 菜奈
abingdon boys school
など。



Itainteazy 19歳 男 ケント州(英国)
Radwimps



Pun スレ主
L'Arc~en~Ciel をマイリストに加えるつもりだ :)
「死の灰」を聴いたんだけど、見事な曲だ!



JTSlayer 24歳 男 ボストン(米国マサチューセッツ州)
Abingdon Boys School
BEAT Crusaders
beat_cru.jpg
Asian Kung-Fu Generation
マキシマムザホルモン
Uverworld
Flow
Back-On
Teriyaki Boyz



serabi2 男
- SNoW
- UVERworld
- 浜崎あゆみ
- EXILE
- GReeeeN
- Do As Infinity
- ハロー!プロジェクト



InuNeko 23歳 男 トロント(カナダ)
挙げられないくらいたくさんあるんだけど、大部分は曲次第だ。挙げるなら、Gackt と Puffy (アミユミ) が現在のお気に入りだ。ほとんどのアニメのテーマは良いと思う。



Ummyeah 16歳 女 サンアントニオ(米国テキサス州)
東京事変よ。(;



Scud 19歳 男 サウスエンドオンシー(イギリス)
Polysics
poly6.jpg
The Pillows
マキシマムザホルモン
The Blue Hearts
IOSYS
IOSYS.jpg
あとは、好きなアニメのOPとEDだ。



Gynophobia 15歳 女 チリ
HIGH and MIGHTY COLOR
Sound Horizon
I've Sound
JAM Project
JAM.jpg



Wontgetschooled 21歳 男
無い。=D



Neverender 男
これは?

(Little Busters)



PockyBebop 女 米国
- ALI PROJECT (お気に入りの日本のバンド) (ゴスロリ、ダーク、漸進的なロック)
alipro.jpg
- Janne da Arc  (ロック)
- Orange Range  (ヒップホップを含むロック)
- The Black Mages (on occasion)  (FFのサントラをカバーしたロック)
- The Seatbelts  (主にジャズ、でもたまにポップやソフトロックも)



Tolkki 19歳 男
Jband.jpg
日本からの今までで一番最高のバンド / アルバムだ。




<管理人コメ>
多いのでここら辺で切ります。もっと見たい人はソースへどうぞ。いろんなバンドの名前が挙がってますよ。各バンドの画像をクリックすると各公式ページに飛びます。
ビジュアル系多すぎ、分からん。

NVVVVVVV\
\        \
<         `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
 //, '〆     )  \ ヽ   チョリーッス
〃 {_{    ノ    ─ │i|   マジパネェッスwwww
レ!小§  (●)  (●) | イ━    
 レ §   (__人__)  |ノ ┃┃
/   ゜。  `ー'´ 。゜ ∩ノ ⊃ 
(受\  ∞   ∞  /_ノ  
.\ “  _∞∞_ノ∞/
  \。____  /
関連記事
スポンサーサイト



海外にはゲイ以外で中性的な男性がいないから、ヴィジュアル系が人気なんかな
[ No.156‐2009/01/04 03:44◆-] [ 編集 ]
なんで、こんなにマキシマムホルモンが多いんだ
[ No.157‐2009/01/04 03:56◆-] [ 編集 ]
アニメ版デスノートのOPとED歌ってたから
[ No.158‐2009/01/04 04:30◆-] [ 編集 ]
Lite, Boris, Monoとポストロック人気だね
他に外国の掲示板でよく見かけるのはTzadik関連
[ No.159‐2009/01/04 05:07◆-] [ 編集 ]
知らないバンドばかりだ…
山崎 ハコとか森田童子って通すぎるだろw
[ No.160‐2009/01/04 09:17◆L8AeYI2M] [ 編集 ]
マキシム多いね
英語みたいに聞こえる面白さがいいのかな
[ No.161‐2009/01/04 11:45◆-] [ 編集 ]
この手の話題だとやっぱマーティ・フリードマンのJ-POP評を
引き合いに出したくなるw
話によるとどうも日本は音楽に関しても
いい意味で節操が無く何でも取り入れて昇華しちゃうみたい
ロック系も断じてただの欧米のパクリじゃないと力説してたな
向こうじゃ絶対考えられない要素の組み合わせを高いレベルで
融合させちゃってるとか
[ No.162‐2009/01/04 12:15◆-] [ 編集 ]
もう解散してしまったが、ハイカラ上げてくれる人がいてうれしい
[ No.163‐2009/01/04 13:46◆i1jUUG.6] [ 編集 ]
クロアチア人に脱帽、いや、脱カツラ
あとアニメの影響が大きいね、アニメを媒介に色んな曲が発信されてる
[ No.164‐2009/01/04 14:39◆-] [ 編集 ]
ガゼットとかラルクとかビジュアル系は絶対来ると思ってたけど
radwimpsとか東京事変も知ってる人いるんだな。
あ、radは、まなびストレートか。
[ No.165‐2009/01/04 16:45◆IKAbWj0g] [ 編集 ]
ビジュアル系人気だなー。
個人的に、初期のミスチルとか外人に紹介したい。
フリクリの主題歌でピロウズとか人気だったから、絶対良さは解るはず。
[ No.166‐2009/01/04 19:59◆6w2oBkXw] [ 編集 ]
>>Burek 18歳 男 クロアチア
すごすぎるだろw
山崎 ハコ、森田童子やザ・スターリンだけでも
マイナーというか↑のコメが言うように通なのに
三上寛とかwww
いったいどの曲を聴いたんだwww
[ No.167‐2009/01/05 00:18◆-] [ 編集 ]
やはりPOPS的なのではなくバンドが多いな
あとはアニソンか
[ No.168‐2009/01/05 00:19◆-] [ 編集 ]
Burekさん、なんだこの人、濃いな。。。www
昔の歌手に新手のインディバンド(しかもポストロック)に、
さらにアングラのノイズミュージック。。。
わからなかったから名前検索して聞いてきたけど、下の方のノイズ音楽なんて、これが音楽かどうかも正直俺にはわからないよ・・・。。w
きっと山塚アイちゃんも聴いているに違いない。

[ No.169‐2009/01/05 02:35◆-] [ 編集 ]
ジョンゾーンは日本好きなミュージシャンの代表格で向こうで日本人をプロモーションしてくれてるね
アイちゃんも共演してるし
[ No.171‐2009/01/05 06:25◆-] [ 編集 ]
スターリンを聴くクロアチア人にワラタw
[ No.178‐2009/01/06 19:20◆-] [ 編集 ]
ディルやラルクやガクトはやっぱ人気なんだな
最初のサディってディルの超パクリバンドだったっけ?
[ No.210‐2009/01/12 10:54◆-] [ 編集 ]
borisは絶対入ると思ってたけど
C.C.C.C.wwwww
Burekやばいな
acid mothersと灰野敬二はいないのね
[ No.279‐2009/01/15 17:10◆-] [ 編集 ]
スターリン聞いてる奴だけ趣味がういとる
[ No.284‐2009/01/16 02:01◆-] [ 編集 ]
マキシマムザホルモン結構多くて嬉しいな
あと石川智晶広まって欲しい!
単に私が好きなだけだけど
[ No.2316‐2010/11/21 23:17◆VPV1NLhM] [ 編集 ]
ホルモンは普通に海外でそれなりの知名度があるからな。
海外アーティストでホルモンは良いって言ってる人もいるしね。
だからアニメとは関係ない票だろうな。
それよりもポリシックスとか知ってる人いるのかww
その辺の日本人も知らない人の方が多いだろうにw
[ No.2527‐2011/11/10 01:28◆-] [ 編集 ]
最後のジャケットはborisのアルバムでNick Drakeのアルバムのパロディだね。
あとthe pillowsはアメリカツアー敢行して(各会場だけだか全箇所の合計だか忘れたけど)数千人集めたらしいからな
[ No.2565‐2014/05/19 01:17◆-] [ 編集 ]
コメントの投稿







プロフィール

FA32

Author:FA32
Location:Japan
DOB(Blog):October 19, 2008


海外アニメフォーラム、動画コメントを翻訳する。
まだまだ未熟ですが宜しくm( _ _ )m

目的 :英語力増強(50%)+海外の反応への興味(50%)

リンクフリーです。



最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
おススメ!

コミックの新着ニューリリース
コミックベストセラー
一番ほしい物リストに追加されているコミック
一番ギフトとして贈られているコミック



本よつばと!(10)(DC)



本それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)



本海月姫(5) (講談社コミックスキス)



本ねこむすめ道草日記 5 (リュウコミックス)



本けいおん! (4) (まんがタイムKRコミックス)



本日常 (5) (角川コミックス・エース)



本変ゼミ(4) (モーニングKC)



本DVD付き ×××HOLiC19巻 限定版 (講談社キャラクターズA)



本鋼の錬金術師 27 (ガンガンコミックス)



本銀魂―ぎんたま― 36 (ジャンプコミックス)



本東方香霖堂 ~Curiosities of Lotus Asia.



本デトロイト・メタル・シティ 10 (ジェッツコミックス)



本俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉 (電撃文庫)



TVアニメ「けいおん! ! 」劇中歌集 放課後ティータイム II(初回限定盤)



本ヘタリア〈3〉Axis Powers 特装版 (BIRZ EXTRA)



本ひだまりスケッチ (5) (まんがタイムKRコミックス)



本侵略!イカ娘 5 (少年チャンピオン・コミックス)



本Le OTAKU―フランスおたく事情
本英語で秋葉原を紹介する本(Guiding Your Firends Around Akihabara in English)
本「ジャパニメーション」はなぜ敗れるか (角川oneテーマ21)
本オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史


本もえるるぶ COOL JAPAN オタク ニッポン ガイド (JTBのMOOK)
cooljapan.jpg


本ジャパナメリカ
japanamerica1.jpg


本萌えるアメリカ 米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか
moeruamerica.jpg


本イタリア人は日本のアイドルが好きっ
japanidol.jpg


本英国人写真家の見た明治日本―この世の楽園・日本 (講談社学術文庫)
meiji.jpg


本明治日本見聞録―英国家庭教師婦人の回想 (講談社学術文庫)
meiji02.jpg


リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jp ボックスバージョン 【初回版】
danbo-1.jpg


豆しば きもちいいマスコット(枝豆しば)
mame.jpg